1:そーきそばΦ ★:2012/05/21(月) 15:21:02.71 ID:???0
画像 仮設住宅の住民に、日食グラスを掛けられたペットの犬=21日午前、福島県郡山市 【時事通信社】
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view2614542.jpg
ソース 時事通信
http://www.jiji.com/jc/p?id=20120521101050-2614542&n=1
3:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:22:05.06 ID:u8r/Mi6d0
犬って動体視力いいんだろ?
テレビ画面が 紙芝居にみえるらしいじゃん
5:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:22:17.59 ID:Mjw+8lZf0
上向きだな
犬自身はウザイだろうな
6:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:22:23.95 ID:HHHI1fci0
ガルルルルー(´・ω・`)
8:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:23:55.71 ID:tKS1+JIb0
白内障になった犬のためのサングラスあるけど、あれにフィルム貼りつけたりした人はいるのかなw
11:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:24:49.18 ID:Hg+o7pBx0
犬は上を向けない
12:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:27:56.82 ID:dQoAoGyb0
飼い主の
裏のババア
爆笑しすぎwww
54:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:04:49.79 ID:1AbUNNJa0
>>12を見て画像を確認した。
ワロタwwwww
14:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:29:06.44 ID:rzrXSzCc0
日食のメカニズム
月 太陽 地球
○ ○ ○
41:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:45:10.50 ID:GPERPw9W0
>>14
おいw
45:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:48:17.77 ID:nTG/PLz3O
>>14
面白いw
57:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:18:37.44 ID:nBHrNH590
>>14
本気で言ってるのか?w
59:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:25:30.72 ID:c1M3GfS60
>>14
面白い。採用
16:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:30:09.41 ID:632jFoLO0
嫌がってるしw
19:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:31:58.94 ID:E8zFQonuO
動物虐待
22:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:32:44.51 ID:sT6kU2Rh0
明らかに「見えないワン やめてほしいワン」だな
23:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:33:16.48 ID:FvHIgw+N0
犬の目って黒と白でしかわからないんだろ
25:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:34:52.78 ID:tKS1+JIb0
>>23
人間ほどではないけど色見分けられるらしいよ。
28:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:38:16.21 ID:U3xYqlIIO
>>26
カンガルーじゃあるまいし。
例えば、イヤイヤって時には後ずさりするよ。
51:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:53:38.42 ID:7hEJou5P0
>>28
ヌコは後ずさるな
27:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:37:48.72 ID:lQ3ptDUcO
外につながれてる犬って太陽を裸眼でみちゃ駄目だって知ってるのかな
36:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:41:24.49 ID:U3xYqlIIO
>>27
教えなくても火を触らないのと同じだろ。眩しくて辛いだけなのに見ないよ。
自然のまま生きる動物は、身体に不快なことはしないよ。
38:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:44:14.46 ID:fpre7bE50
そんなタイトル付けてよく恥ずかしくないものだw
50:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:51:52.91 ID:UcnWN4fe0
迷惑だワン!(`・ω・´)
犬って動体視力いいんだろ?
テレビ画面が 紙芝居にみえるらしいじゃん
5:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:22:17.59 ID:Mjw+8lZf0
上向きだな
犬自身はウザイだろうな
6:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:22:23.95 ID:HHHI1fci0
ガルルルルー(´・ω・`)
8:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:23:55.71 ID:tKS1+JIb0
白内障になった犬のためのサングラスあるけど、あれにフィルム貼りつけたりした人はいるのかなw
11:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:24:49.18 ID:Hg+o7pBx0
犬は上を向けない
12:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:27:56.82 ID:dQoAoGyb0
飼い主の
裏のババア
爆笑しすぎwww
54:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:04:49.79 ID:1AbUNNJa0
>>12を見て画像を確認した。
ワロタwwwww
14:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:29:06.44 ID:rzrXSzCc0
日食のメカニズム
月 太陽 地球
○ ○ ○
41:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:45:10.50 ID:GPERPw9W0
>>14
おいw
45:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:48:17.77 ID:nTG/PLz3O
>>14
面白いw
57:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:18:37.44 ID:nBHrNH590
>>14
本気で言ってるのか?w
59:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:25:30.72 ID:c1M3GfS60
>>14
面白い。採用
16:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:30:09.41 ID:632jFoLO0
嫌がってるしw
19:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:31:58.94 ID:E8zFQonuO
動物虐待
22:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:32:44.51 ID:sT6kU2Rh0
明らかに「見えないワン やめてほしいワン」だな
23:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:33:16.48 ID:FvHIgw+N0
犬の目って黒と白でしかわからないんだろ
25:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:34:52.78 ID:tKS1+JIb0
>>23
人間ほどではないけど色見分けられるらしいよ。
28:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:38:16.21 ID:U3xYqlIIO
>>26
カンガルーじゃあるまいし。
例えば、イヤイヤって時には後ずさりするよ。
51:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:53:38.42 ID:7hEJou5P0
>>28
ヌコは後ずさるな
27:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:37:48.72 ID:lQ3ptDUcO
外につながれてる犬って太陽を裸眼でみちゃ駄目だって知ってるのかな
36:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:41:24.49 ID:U3xYqlIIO
>>27
教えなくても火を触らないのと同じだろ。眩しくて辛いだけなのに見ないよ。
自然のまま生きる動物は、身体に不快なことはしないよ。
38:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:44:14.46 ID:fpre7bE50
そんなタイトル付けてよく恥ずかしくないものだw
50:名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:51:52.91 ID:UcnWN4fe0
迷惑だワン!(`・ω・´)
コメント