1: ユキヒョウ(兵庫県):2013/03/20(水) 19:47:27.86 ID:Imt+WnwI0
http://www.yukawanet.com/archives/4422007.html

―Twitterの反応
・なんのこっちゃ? わけわからん。
・掛け算の順序問題と同じ臭いを感じる
・あ、これ私わかんないわ
・なにこれわからん
・これ難しい。
・実際に音声があるのがカタカナで、雰囲気の情緒的音
・これ、違いが分からないんだけど
・これ、私もわからん。擬態語はひらがななの?
・何が何だかさっぱり・・
・こんなことやってるから文科省は糞ナンダ
・こういうのは子供の自由な発想を奪うと思います。
・ホシがギラギラしてイヌがわんわんほえた
・どこの教材ですか
・基準が分からない。
・好きな方でいいだろ
・基準が解らん
http://www.yukawanet.com/archives/4422007.html

―Twitterの反応
・なんのこっちゃ? わけわからん。
・掛け算の順序問題と同じ臭いを感じる
・あ、これ私わかんないわ
・なにこれわからん
・これ難しい。
・実際に音声があるのがカタカナで、雰囲気の情緒的音
・これ、違いが分からないんだけど
・これ、私もわからん。擬態語はひらがななの?
・何が何だかさっぱり・・
・こんなことやってるから文科省は糞ナンダ
・こういうのは子供の自由な発想を奪うと思います。
・ホシがギラギラしてイヌがわんわんほえた
・どこの教材ですか
・基準が分からない。
・好きな方でいいだろ
・基準が解らん
3: ピューマ(やわらか銀行):2013/03/20(水) 19:49:09.26 ID:6MMzZN3I0
やれやれ、僕は射精した
4: ジャガランディ(東京都):2013/03/20(水) 19:49:26.32 ID:oeduCeDn0
擬音は片仮名
擬態は平仮名
それだけ
12: コラット(東京都):2013/03/20(水) 19:51:12.19 ID:oOHP019bP
>>4
そんなルールあったのか
初耳だ
18: ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/03/20(水) 19:55:27.46 ID:B5MhBa75O
>>4
へえそうなんだ
しかしそれを小2に教えるの難しそうだな
37: ブリティッシュショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/03/20(水) 20:00:48.55 ID:X1KSymDS0
>>18
小2なら耳で聞こえるか聞こえないかと教えれば分かるんじゃ無いか?
テストまで覚えてるか知らないけど。
31: キジ白(北海道):2013/03/20(水) 19:59:47.23 ID:lzMwjrNp0
>>4
知らんかったわマジで
54: ウンピョウ(滋賀県):2013/03/20(水) 20:04:53.04 ID:ztkzlK9p0
小学校低学年のうちは先生が授業で教えたことが正解。
知識を問うのではなく、ちゃんと授業を聞いていたか、
理解しているかを問うているわけ。
>>4のルールもあるのかもしれないけど絶対的なものではない。
これはひらがな、これはカタカナ...というように教えたから
その通りに書きなさいというだけ。
62: ラガマフィン(神奈川県):2013/03/20(水) 20:07:33.95 ID:cl6pqAAt0
>>4
そんな法則糞食らえ
言葉から伝わる印象で使い分けるわ
幼女「わんわん」
幼女「ワンワン」
ひらがなの方が擬音として可愛い。
80: ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/20(水) 20:18:57.20 ID:OjEEEm/f0
>>4
凄い勉強になったwww
5: ラガマフィン(神奈川県):2013/03/20(水) 19:49:35.74 ID:+sxpZcINI
国民の税金で嘘をおしえるなよ。
8: イエネコ(芋):2013/03/20(水) 19:50:20.04 ID:3WnP2LyU0
○ちんちん
×チンチン
○マンマン
×まんまん
112: ターキッシュアンゴラ(四国地方):2013/03/20(水) 20:32:47.30 ID:0qbzaSvZ0
>>8
○チンコ
×ちんこ
○マンコ
×まんこ
何故なのか?
9: バーミーズ(秋田県):2013/03/20(水) 19:50:27.43 ID:On03Vw/j0
リアルな音じゃないなら平仮名にすんだろ?
11: デボンレックス(やわらか銀行):2013/03/20(水) 19:51:06.34 ID:Z6wIYcJRP
マスコミとか文豪とかが無視してるじゃん
キラキラネームとかわんわん吠えたとかピョンと跳ねたとか
13: アメリカンワイヤーヘア(長野県):2013/03/20(水) 19:52:31.34 ID:nnO8/Wm00
>>1
質問より、丸の囲み線の書き方が綺麗な方に驚いた
最近の小2すげぇな
20: 茶トラ(東日本):2013/03/20(水) 19:56:03.43 ID:BjQ0rERc0
>>13
今日一番のレスだわ 本当に印刷したかのように綺麗だね
38: スペインオオヤマネコ(dion軍):2013/03/20(水) 20:00:52.41 ID:FJc0Uigk0
>>13
これに気付かないバカばかりか
169: ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/03/20(水) 21:16:56.56 ID:S9nbr9jh0
>>38
教師用のアンチョコだろ
15: アメリカンショートヘア(宮城県):2013/03/20(水) 19:54:24.31 ID:YiTNoQI90
こんなもん好みでいいだろ
17: ウンピョウ(大阪府):2013/03/20(水) 19:54:37.39 ID:qD4Oy0D90
うわーためにならねー
22: シャルトリュー(東京都):2013/03/20(水) 19:56:17.09 ID:7PykbDcA0
どっちでもいい事を
何で一方が正しくて、もう一方を間違いにするんだろうな
28: デボンレックス(東日本):2013/03/20(水) 19:57:56.07 ID:zcOdlo3xP
ちんこをシコシコする ←これは×か
34: コラット(宮城県):2013/03/20(水) 20:00:18.74 ID:/XOmT8is0

39: コラット(公衆):2013/03/20(水) 20:01:11.97 ID:b5xeduFyP
>>34
ワロタw
40: ピューマ(西日本):2013/03/20(水) 20:01:34.89 ID:izmm1s6w0
>>34
ひどいなぁこれw
44: サバトラ(dion軍):2013/03/20(水) 20:02:51.13 ID:DLXKZRly0
>>34
俺だったら△つけてやる
46: マンチカン(岡山県):2013/03/20(水) 20:03:10.74 ID:5Bvo4eGP0
>>34
ワロスwww
47: バーミーズ(大阪府):2013/03/20(水) 20:03:13.16 ID:2W0nV4dZ0
>>34
ひどいヤラセを見た
50: キジトラ(WiMAX):2013/03/20(水) 20:04:01.09 ID:gnxrb49m0
>>34
こういうのが子供の自由な発想を失わせて暗記優先に走らせ云々
52: ヨーロッパヤマネコ(岡山県):2013/03/20(水) 20:04:20.17 ID:Rcflgq0u0
>>34
えええ?
53: ツシマヤマネコ(栃木県):2013/03/20(水) 20:04:39.38 ID:dF/Nh1P40
>>34
これ絵を書いたの先生なんだろうな
56: メインクーン(東日本):2013/03/20(水) 20:05:17.35 ID:nsg1ScX/0
>>34
採点した教師を晒すべき
59: ウンピョウ(滋賀県):2013/03/20(水) 20:06:41.16 ID:ztkzlK9p0
>>34も同じ。
教科書とかで事前に勉強しているはず。
だからピーマンが正解。
小学校低学年のうちはだいたいそんなもん。
65: コーニッシュレック(長崎県):2013/03/20(水) 20:09:46.27 ID:sWVjaUe80
>>34
クッソワロタ
ピーマンよりパプリカが先に出てくる小学生おるんかいw
66: ロシアンブルー(京都府):2013/03/20(水) 20:10:05.74 ID:fJQK2Czw0
>>34
答え書いたのええとこのボンボンだろうなw
178: セルカークレックス(神奈川県):2013/03/20(水) 21:40:05.82 ID:WI1MyuBG0
>>66
そして先生は気の強い30代毒女とみた
71: キジ白(群馬県):2013/03/20(水) 20:12:48.89 ID:g9WtSXbF0
>>34
カラーのテスト使っとけばこんな間違いは無かっただろうが
おっさんだとパプリカなんてでてこないな
75: コラット(公衆):2013/03/20(水) 20:16:22.07 ID:b5xeduFyP
>>71
ピーマンにも色々な色があるからなぁw

35: カラカル(WiMAX):2013/03/20(水) 20:00:27.14 ID:yGV9DDyZ0
ぎんぎらぎんにさりげなく
これもなしの方向なわけか
41: ウンピョウ(芋):2013/03/20(水) 20:02:22.65 ID:wYcJaUL00
これ教師はなぜひらがなが正しいか合理的に説明出来たの?
45: スナドリネコ(富山県):2013/03/20(水) 20:03:08.28 ID:8REmuIL70
どんどん教師がテロリストだらけになっていくな
61: ラガマフィン(神奈川県):2013/03/20(水) 20:07:06.88 ID:+sxpZcINI
正しい日本語
あずニャンをぺろぺろしたらラメエと言った
68: ジャガーネコ(福岡県):2013/03/20(水) 20:12:40.15 ID:sEzjujbF0
小2の国語のテストで思い出したが
【 】 に 【 】 をかける
という作文の問題があって、花に水をやっている子の絵が添えられていたが
同級生は「 【スピード】 に 【命】 をかける」と書いた
そんな彼は今では某公営ギャンブルのレーサーだ
79: キジ白(青森県):2013/03/20(水) 20:18:37.82 ID:fLTf27wl0
どぴゅっ が正解ってことか
87: ノルウェージャンフォレストキャット (関西・東海):2013/03/20(水) 20:21:14.47 ID:cGmyNhk20
こんなん勉強して何の意味があんだよ…
92: ヤマネコ(滋賀県):2013/03/20(水) 20:23:43.33 ID:rv4d88Pj0
問題です
ジョジョ
1.ごごごごごごごご
2.ゴゴゴゴゴゴゴゴ
103: クロアシネコ(東京都):2013/03/20(水) 20:30:02.29 ID:6umet3ZY0
ニホンゴムズカシイネ
ソース:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363776447/
やれやれ、僕は射精した
4: ジャガランディ(東京都):2013/03/20(水) 19:49:26.32 ID:oeduCeDn0
擬音は片仮名
擬態は平仮名
それだけ
12: コラット(東京都):2013/03/20(水) 19:51:12.19 ID:oOHP019bP
>>4
そんなルールあったのか
初耳だ
18: ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/03/20(水) 19:55:27.46 ID:B5MhBa75O
>>4
へえそうなんだ
しかしそれを小2に教えるの難しそうだな
37: ブリティッシュショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/03/20(水) 20:00:48.55 ID:X1KSymDS0
>>18
小2なら耳で聞こえるか聞こえないかと教えれば分かるんじゃ無いか?
テストまで覚えてるか知らないけど。
31: キジ白(北海道):2013/03/20(水) 19:59:47.23 ID:lzMwjrNp0
>>4
知らんかったわマジで
54: ウンピョウ(滋賀県):2013/03/20(水) 20:04:53.04 ID:ztkzlK9p0
小学校低学年のうちは先生が授業で教えたことが正解。
知識を問うのではなく、ちゃんと授業を聞いていたか、
理解しているかを問うているわけ。
>>4のルールもあるのかもしれないけど絶対的なものではない。
これはひらがな、これはカタカナ...というように教えたから
その通りに書きなさいというだけ。
62: ラガマフィン(神奈川県):2013/03/20(水) 20:07:33.95 ID:cl6pqAAt0
>>4
そんな法則糞食らえ
言葉から伝わる印象で使い分けるわ
幼女「わんわん」
幼女「ワンワン」
ひらがなの方が擬音として可愛い。
80: ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/20(水) 20:18:57.20 ID:OjEEEm/f0
>>4
凄い勉強になったwww
5: ラガマフィン(神奈川県):2013/03/20(水) 19:49:35.74 ID:+sxpZcINI
国民の税金で嘘をおしえるなよ。
8: イエネコ(芋):2013/03/20(水) 19:50:20.04 ID:3WnP2LyU0
○ちんちん
×チンチン
○マンマン
×まんまん
112: ターキッシュアンゴラ(四国地方):2013/03/20(水) 20:32:47.30 ID:0qbzaSvZ0
>>8
○チンコ
×ちんこ
○マンコ
×まんこ
何故なのか?
9: バーミーズ(秋田県):2013/03/20(水) 19:50:27.43 ID:On03Vw/j0
リアルな音じゃないなら平仮名にすんだろ?
11: デボンレックス(やわらか銀行):2013/03/20(水) 19:51:06.34 ID:Z6wIYcJRP
マスコミとか文豪とかが無視してるじゃん
キラキラネームとかわんわん吠えたとかピョンと跳ねたとか
13: アメリカンワイヤーヘア(長野県):2013/03/20(水) 19:52:31.34 ID:nnO8/Wm00
>>1
質問より、丸の囲み線の書き方が綺麗な方に驚いた
最近の小2すげぇな
20: 茶トラ(東日本):2013/03/20(水) 19:56:03.43 ID:BjQ0rERc0
>>13
今日一番のレスだわ 本当に印刷したかのように綺麗だね
38: スペインオオヤマネコ(dion軍):2013/03/20(水) 20:00:52.41 ID:FJc0Uigk0
>>13
これに気付かないバカばかりか
169: ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/03/20(水) 21:16:56.56 ID:S9nbr9jh0
>>38
教師用のアンチョコだろ
15: アメリカンショートヘア(宮城県):2013/03/20(水) 19:54:24.31 ID:YiTNoQI90
こんなもん好みでいいだろ
17: ウンピョウ(大阪府):2013/03/20(水) 19:54:37.39 ID:qD4Oy0D90
うわーためにならねー
22: シャルトリュー(東京都):2013/03/20(水) 19:56:17.09 ID:7PykbDcA0
どっちでもいい事を
何で一方が正しくて、もう一方を間違いにするんだろうな
28: デボンレックス(東日本):2013/03/20(水) 19:57:56.07 ID:zcOdlo3xP
ちんこをシコシコする ←これは×か
34: コラット(宮城県):2013/03/20(水) 20:00:18.74 ID:/XOmT8is0

39: コラット(公衆):2013/03/20(水) 20:01:11.97 ID:b5xeduFyP
>>34
ワロタw
40: ピューマ(西日本):2013/03/20(水) 20:01:34.89 ID:izmm1s6w0
>>34
ひどいなぁこれw
44: サバトラ(dion軍):2013/03/20(水) 20:02:51.13 ID:DLXKZRly0
>>34
俺だったら△つけてやる
46: マンチカン(岡山県):2013/03/20(水) 20:03:10.74 ID:5Bvo4eGP0
>>34
ワロスwww
47: バーミーズ(大阪府):2013/03/20(水) 20:03:13.16 ID:2W0nV4dZ0
>>34
ひどいヤラセを見た
50: キジトラ(WiMAX):2013/03/20(水) 20:04:01.09 ID:gnxrb49m0
>>34
こういうのが子供の自由な発想を失わせて暗記優先に走らせ云々
52: ヨーロッパヤマネコ(岡山県):2013/03/20(水) 20:04:20.17 ID:Rcflgq0u0
>>34
えええ?
53: ツシマヤマネコ(栃木県):2013/03/20(水) 20:04:39.38 ID:dF/Nh1P40
>>34
これ絵を書いたの先生なんだろうな
56: メインクーン(東日本):2013/03/20(水) 20:05:17.35 ID:nsg1ScX/0
>>34
採点した教師を晒すべき
59: ウンピョウ(滋賀県):2013/03/20(水) 20:06:41.16 ID:ztkzlK9p0
>>34も同じ。
教科書とかで事前に勉強しているはず。
だからピーマンが正解。
小学校低学年のうちはだいたいそんなもん。
65: コーニッシュレック(長崎県):2013/03/20(水) 20:09:46.27 ID:sWVjaUe80
>>34
クッソワロタ
ピーマンよりパプリカが先に出てくる小学生おるんかいw
66: ロシアンブルー(京都府):2013/03/20(水) 20:10:05.74 ID:fJQK2Czw0
>>34
答え書いたのええとこのボンボンだろうなw
178: セルカークレックス(神奈川県):2013/03/20(水) 21:40:05.82 ID:WI1MyuBG0
>>66
そして先生は気の強い30代毒女とみた
71: キジ白(群馬県):2013/03/20(水) 20:12:48.89 ID:g9WtSXbF0
>>34
カラーのテスト使っとけばこんな間違いは無かっただろうが
おっさんだとパプリカなんてでてこないな
75: コラット(公衆):2013/03/20(水) 20:16:22.07 ID:b5xeduFyP
>>71
ピーマンにも色々な色があるからなぁw

35: カラカル(WiMAX):2013/03/20(水) 20:00:27.14 ID:yGV9DDyZ0
ぎんぎらぎんにさりげなく
これもなしの方向なわけか
41: ウンピョウ(芋):2013/03/20(水) 20:02:22.65 ID:wYcJaUL00
これ教師はなぜひらがなが正しいか合理的に説明出来たの?
45: スナドリネコ(富山県):2013/03/20(水) 20:03:08.28 ID:8REmuIL70
どんどん教師がテロリストだらけになっていくな
61: ラガマフィン(神奈川県):2013/03/20(水) 20:07:06.88 ID:+sxpZcINI
正しい日本語
あずニャンをぺろぺろしたらラメエと言った
68: ジャガーネコ(福岡県):2013/03/20(水) 20:12:40.15 ID:sEzjujbF0
小2の国語のテストで思い出したが
【 】 に 【 】 をかける
という作文の問題があって、花に水をやっている子の絵が添えられていたが
同級生は「 【スピード】 に 【命】 をかける」と書いた
そんな彼は今では某公営ギャンブルのレーサーだ
79: キジ白(青森県):2013/03/20(水) 20:18:37.82 ID:fLTf27wl0
どぴゅっ が正解ってことか
87: ノルウェージャンフォレストキャット (関西・東海):2013/03/20(水) 20:21:14.47 ID:cGmyNhk20
こんなん勉強して何の意味があんだよ…
92: ヤマネコ(滋賀県):2013/03/20(水) 20:23:43.33 ID:rv4d88Pj0
問題です
ジョジョ
1.ごごごごごごごご
2.ゴゴゴゴゴゴゴゴ
103: クロアシネコ(東京都):2013/03/20(水) 20:30:02.29 ID:6umet3ZY0
ニホンゴムズカシイネ
ソース:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363776447/
コメント