1:そーきそばΦ ★:2012/09/04(火) 16:35:54.72 ID:???0

放置自転車などの対策として、自転車にナンバープレートをつけるなど、
新制度導入の可否などについて話し合う「東京都自転車対策懇談会」が行われた。
この懇談会は、都内などで自転車を利用する人が急増する中、放置自転車対策などとして、
ナンバープレート制度などを導入するか否かを2012年6月から3回にわたって議論しているもの。

有識者らは、交通ルールとマナーを守ることが第一としたうえで、「ナンバープレートの装着で、所有者の責任が明確になり、
放置自転車を未然に防止できる」という意見が出た一方、「全ての車にナンバープレートがついているが、違法がないわけではない。
まだ議論が十分ではない」などと、否定的な意見も聞かれた。
懇談会は、9月10日に提言を取りまとめ、石原都知事に対し、任期中に問題を解決するよう要請する方針。

ソース FNN 東京都自転車対策懇談会 ナンバープレート制度導入など議論
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230814.html


6:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:38:39.78 ID:gkOGZjUJ0

チャリの手軽さがどんどん失われていくな


9:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:39:18.32 ID:RemHbTJo0

自転車屋なんだけど~。
面倒だしやめてくれw

てか新たな利権作るだけの策だろ


162:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 17:13:22.03 ID:/JAnpWw10

>>9
利権だけってアホかよ
盗難面、マナー改善に役立つだろ
俺は賛成だ
乗り捨てもできなくなるだからな


11:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:40:12.16 ID:ak3vU/qmO

自転車税


12:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:40:38.51 ID:Cbg/NtpE0

自賠責強制加入来るなw
誰も乗らなくなる


126:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 17:04:38.83 ID:SjBfNS2f0

>>12
自転車を減らすのが目的かも。


13:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:40:39.55 ID:M58zh99R0

どんな形状のナンバーかな、やっぱり縦かな?


16:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:41:10.92 ID:1BQswRZU0

ナンバープレートで警察が一儲けするわけか?裏金作りか?ETC利権と同じか?どうなんだ?


17:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:41:12.54 ID:gBlF2N6B0

ホラ始まった。自転車利権がww


18:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:41:14.59 ID:ZO4heYvy0

完全に利権


19:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:41:50.42 ID:p5asdEsw0

重量税と車検の義務付けも近いな


20:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:41:50.29 ID:d8YcRtIe0

自転車にも車体番号が付いてなかったけ?
ナンバーなんて付けなくても購入時に車体番号登録制にすればいいだけでは


114:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 17:01:21.05 ID:NokCktUr0

>>20
遠距離から目視で確認できる様にするのが目的。


123:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 17:03:21.18 ID:XqUKBFr/0

>>114
遠距離から目視できるようなもの付けたら,風の強い日とかふらついて事故のもとになるよ


23:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:43:21.24 ID:IkR1Om7g0

バカかぁ!自転車専用道路ちゃんと整備してからだろうがぁ!


26:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:43:55.39 ID:f3KR2hr50

また新たな利権が誕生する


27:消費税増税反対:2012/09/04(火) 16:44:11.81 ID:7ubUvIL0O

なんでもかんでも規制だな
たまんねえ


34:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:45:18.66 ID:+d5MdK8V0

それより自動車の信号無視を減らしてくれよ。


40:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:46:47.63 ID:2AirIm1z0

免許制がいいと思うよ。
ハンドルにセンサー付けて、携帯しながらの片手運転は止まるようにすべき。


52:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:48:18.60 ID:NCU33vAZP

>>40
手信号出したら前転ゴケとか怖すぎるwwww


44:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:47:06.78 ID:6iQxQJya0

車道を走るチャリはハンドルミラーを義務装着にしろ


54:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:48:27.15 ID:SQYNGYcQ0

>>44
その規制はあっていい


47:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:47:20.86 ID:aPzqpkxJ0

都内だとチャリの轢き逃げ多いね


61:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:49:42.08 ID:XLNNkwCS0

最高速度も取り入れろ時速5キロな!
あと一ヶ月に1回自転車屋で車検な!!w


69:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:50:41.33 ID:QarWjgY90

改造プレートが流行りそうだな。


78:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:51:45.88 ID:ks0Q2hmt0

こんな事してんの日本だけだぞw
もっと民度の低い国も沢山あるのに
最近はなんでもルールとかいって利権つくりすぎ
マナー悪い奴は死ねばいいだけ


95:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:56:42.40 ID:lMjMOBLQ0

免許制は賛成だな。

あと 万一の時の為 保険は義務づけないと・・・・・


101:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:57:25.65 ID:xb6RgRLv0

あの石原のやる事ですから


104:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:57:55.13 ID:LC+pJM130

また税金取るきか!!


112:名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 17:01:17.37 ID:LC+pJM130

もう自転車にエンジン付けちゃえよ


【社会】自転車にもナンバープレート装着を-東京都自転車対策懇談会★2
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346744154/
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック